会員ページ新着情報(平成27年)

気象庁地震火山部お知らせ:
~『震度及び津波観測点パラメータ、並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の平成27年度変更スケジュールについて』(平成27年12月22日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

これは平成27年5月20日付でお知らせされた「震度及び津波観測点パラメータ、並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の平成27年度変更スケジュール」についての情報更新です。

緊急地震速報については、平成27年5月20日付お知らせの内容に変更はありません。

「緊急地震速報の技術的改善」に関連するお知らせ:
~『緊急地震速報の技術的改善スケジュールについて(平成27年12月16日)』の掲載~

会員ページ掲載日 :

気象庁では、緊急地震速報の高度化と迅速化による地震被害の軽減を目的として、報道発表「今後の緊急地震速報の技術的改善について」(平成26年7月14日公表)において、5年以内を目途に新たな手法(IPF法及びPLUM法(ハイブリッド法))の導入を順次進める計画を示してきたところです。

これは、技術的改善スケジュールの現在(平成27年12月)の状況をお知らせするものです。

気象庁地震火山部お知らせ:
~気象庁ホームページで提供している強震波形データについて~

会員ページ掲載日 :

標題の件について、気象庁HPに「お知らせ」として掲載されました。

なお、掲載ページはこちらです。

協議会事務局からのお知らせ:
~『「緊急地震速報・津波警報の多言語辞書」の作成について(平成27年10月29日)』の掲載~

会員ページ掲載日 :

『緊急地震速報の多言語辞書』については、平成27年3月30日付で気象庁ホームページで報道発表が行われています。

気象庁は、緊急地震速報に加えて、地震発生時等に迅速な対応が必要な情報である、津波警報を多言語で提供する際に必要となる翻訳表現を作成し、『緊急地震速報・津波警報の多言語辞書』としてまとめました。

この詳細は、気象庁ホームページ掲載の報道発表をご覧ください。

なお、会員専用ページでは、平成27年10月29日付の「緊急地震速報・津波警報の多言語辞書」(PDF形式)を掲載しています。

協議会事務局からのお知らせ:
~気象庁が津波防災の日(平成26年11月5日)に実施する緊急地震速報の訓練の訓練電文サンプルの追加掲載~

会員ページ掲載日 :

気象庁が津波防災の日(平成27年11月5日)に実施する緊急地震速報の訓練で、(一財)気象業務支援センターよりオンライン配信される訓練電文のサンプル(BCH付き)が気象庁から提供されましたので、それを会員ページに追加掲載しました。

協議会事務局からのお知らせ:
~気象庁が津波防災の日(平成26年11月5日)に実施する緊急地震速報の訓練の訓練電文サンプルの掲載~

会員ページ掲載日 :

気象庁が津波防災の日(平成27年11月5日)に実施する緊急地震速報の訓練で、(一財)気象業務支援センターよりオンライン配信される訓練電文のサンプルが気象庁から提供されましたので、それを会員ページに掲載しました。

協議会事務局からのお知らせ:
~気象庁が津波防災の日(平成27年11月5日)に実施する緊急地震速報の訓練についての協力依頼について~

会員ページ掲載日 :

気象庁が津波防災の日(平成27年11月5日)に実施する緊急地震速報の訓練について、緊急地震速報利用者協議会の会員の皆様へ協力依頼がありました。

気象庁からの依頼文書、回答用紙及び参考資料を、会員ページに掲載しました。

気象庁地震火山部お知らせ:
~『緊急地震速報電文の作成官署切り替えについて』(平成27年8月25日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

気象庁では、今年度末にかけて、地震や津波に関する情報を提供するためのシステム更新を予定しており、それに伴って緊急地震速報作成官署の運用を変更いたします。

来年1月中旬までの予定で緊急地震速報を大阪のシステムで作成する運用とし、8月30日(日)午前01時50分~02時00分頃に切り替えますのでお知らせいたします。なお、配信する緊急地震速報の内容に変更はありませんので、受信側の作業は必要ございません。

(一財)気象業務支援センターから直接、緊急地震速報(警報・予報)の配信を受けている会員の皆様におかれましては、会員ページ掲載の本お知らせの確認をお願いいたします。

協議会事務局からのお知らせ:
~会員専用ページのユーザー名とパスワードの変更について~

情報掲載日 :

緊急地震速報利用者協議会のホームページの会員専用ページの閲覧には、ユーザー名とパスワードの入力が必要となっております。

平成27年度定期総会(平成27年7月3日)が終了しましたので、平成27年7月14日11時にユーザー名とパスワードを変更しました。

変更後のユーザー名とパスワードにつきましては、会員の皆様へは平成27年7月13日及び7月14日付のメールにてご案内しておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

気象庁地震火山部お知らせ:
~『配信資料に関する技術情報(地震火山編)第415号』(平成27年7月10日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

配信資料に関する技術情報(地震火山編)第415号~平成27年7月版「地震・津波・火山に関する情報のコード電文解説資料」について~が発行され、会員ページの「技術情報」ページに掲載しました。

配信資料に関する技術情報(地震火山編)第415号は、気象庁ホームページの「配信資料に関する技術情報」のページでもご覧いただけます。

協議会事務局からのお知らせ:
~平成27年度定期総会(平成27年7月3日開催予定)の当日配布資料等を掲載~

会員ページ掲載日 :

平成27年度定期総会(平成27年7月3日開催予定)の当日配布資料等を、会員ページの「議事録・資料」ページに追加して掲載しました。

協議会事務局からのお知らせ:
~平成27年度定期総会(平成27年7月3日開催予定)の定期総会次第及び資料(議案書)等を掲載~

会員ページ掲載日 :

平成27年度定期総会(平成27年7月3日開催予定)の総会次第、議案、資料等を、会員ページの「議事録・資料」ページに掲載しました。

協議会事務局からのお知らせ:
~平成27年度第1回理事会(平成27年6月25日)の議事次第及び資料(議案書)等を掲載~

会員ページ掲載日 :

平成27年6月25日に開催された平成27年度第1回理事会の議事次第、議案、資料等を、会員ページの「議事録・資料」ページに掲載しました。

気象庁地震火山部お知らせ:
~『「うるう秒」挿入に伴う緊急地震速報への影響について』(平成27年6月26日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

平成27年7月1日09時00分の直前に「うるう秒」が挿入されますが、気象庁では、これによる緊急地震速報の誤報等の影響を防ぐため、海底地震計の緊急地震速報への利用を一時停止いたします。この間は、緊急地震速報の発表が遅れる場合があります。なお、津波警報および地震情報の発表への影響はありません。

本件は、気象庁ホームページ上でも報道発表されています。   報道発表掲載ページへ

気象庁地震火山部お知らせ:
~『平成27年6月23日21時19分頃の小笠原諸島西方沖を震源とする地震に関する緊急地震速報(予報)の未発表について』(平成27年6月24日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

これは、平成27年6月23日21時19分頃の小笠原諸島西方沖を震源とする地震について、緊急地震速報(予報)が未発表となったことについてのお知らせです。

協議会事務局からのお知らせ:
~『「緊急地震速報の多言語辞書」の作成について(平成27年3月30日)』に関連する情報の更新について(平成27年6月4日)~の掲載

会員ページ掲載日 :

平成27年3月30日付で気象庁ホームページで報道発表が行われた『緊急地震速報の多言語辞書』について、スペイン語表現に誤字があったため、平成27年6月3日付で多言語辞書を修正し差し替えられました。

この詳細は、気象庁ホームページ掲載の報道発表をご覧ください。

会員専用ページ掲載の多言語辞書は、平成27年6月3日付の修正版に差し替えております。

協議会事務局からのお知らせ:
~『緊急地震速報利用者協議会平成27年度定期総会の開催のご案内』(平成27年5月29日)~の掲載

会員ページ掲載日 :

緊急地震速報利用者協議会平成27年度定期総会の開催のご案内と出欠届用紙を、会員ページに掲載しました。

定期総会、懇親会のご出欠につきましては、平成27年6月22日(月)までに事務局までご連絡をお願いいたします。

気象庁地震火山部お知らせ:
~『震度及び津波観測点パラメータ、並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の平成27年度変更スケジュールについて』(平成27年5月20日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

これは「震度及び津波観測点パラメータ、並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の平成27年度変更スケジュール」についてのお知らせです。

気象庁地震火山部からの資料提供:
~『訓練用緊急地震速報電文の配信試験の実施について』~(平成27年4月23日)関連の提供資料を掲載

会員ページ掲載日 :

平成27年4月23日付お知らせ~訓練用緊急地震速報電文の配信試験の実施について~に関連して、気象庁より配信試験当日(平成27年5月27日(水)10時15分頃)に配信される予定の電文サンプルと、震源要素等の情報が提供されました。

気象庁地震火山部お知らせ:
~『訓練用緊急地震速報電文の配信試験の実施について』~(平成27年4月23日)を掲載

会員ページ掲載日 :

気象庁では、今年度秋から年度末にかけて、地震や津波に関する情報を提供するためのシステム更新を予定しています。このことに関連して、大阪発の電文に関して利用者におけるシステム処理確認の機会を増やすため、5月の緊急地震速報全国訓練を活用し、平成27年5月27日(水)10時15分頃に、大阪を作成官署とする緊急地震速報の訓練電文を配信し、その電文配信試験を実施します。

なお、5月の緊急地震速報全国訓練については、一週間前を目処として報道発表され、気象庁ホームページにも掲載される予定です。

気象庁地震火山部お知らせ:
~『4月23日22時15分頃の青森県下北地方を震源とする地震に関する緊急地震速報(予報)について』(平成27年4月24日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

これは、平成27年4月23日22時15分頃の青森県下北地方を震源とする地震について発表された緊急地震速報(予報)に関するお知らせです。

「緊急地震速報の技術的改善」に関連するお知らせ:
~『緊急地震速報の技術的改善に伴う地震動予報業務許可の扱いについて』(平成27年3月31日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

気象庁が実施を計画している緊急地震速報の技術的改善(IPF法、PLUM法)に伴い、適切な予報業務の確保と利用者の混乱を避けるために、地震動予報業務許可の扱いの方針が示されました。

「緊急地震速報の技術的改善」に関連するお知らせ:
~『緊急地震速報の技術的改善に伴い配信する電文について』(平成27年3月31日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

気象庁で今後予定している緊急地震速報の技術的改善に伴い配信する電文のフォーマットが提示されました。

本電文フォーマットは、平成27年1月22日付のお知らせで提示した電文(案)に対して皆様から頂いたご意見を踏まえ、仕様を一部変更した上で確定するものです。

今後、確定した電文フォーマットを「地震火山関連XML 電文解説資料」及び「地震・津波・火山に関する情報のコード電文解説資料」の形式に沿って解説した資料(いずれも関連部分のみ抜粋)を、「配信資料に関する技術情報」で平成27年5月頃目途に提供される予定です。

協議会事務局からのお知らせ:
~『「緊急地震速報の多言語辞書」の作成について』(平成27年3月30日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

本日(平成27年3月30日)気象庁ホームページで報道発表が行われ、気象庁地震火山部地震津波防災対策室長から在留外国人及び訪日外国人旅行者に対して災害発生時の安全確保が課題となっており、今般、気象庁・内閣府・観光庁と連携し外国人にも緊急地震速報を有効に活用してもらえるよう、緊急地震速報を多言語で提供する際に必要となる情報の翻訳表現を、『緊急地震速報の多言語辞書』として作成した旨、当協議会へ通知がありました。

会員各位におかれましては、外国人の方にも緊急地震速報利用の推進に『緊急地震速報の多言語辞書』を活用されるようお知らせいたします。

協議会事務局からのお知らせ:
~「緊急地震速報の技術的改善に伴い配信する電文(案)について」(平成27年2月12日開催)での配布資料を掲載~

会員ページ掲載日 :

平成27年2月12日に気象庁講堂で開催された「緊急地震速報の技術的改善に伴い配信する電文(案)についての説明会」での配布資料を、会員ページに掲載しました。

協議会事務局からのお知らせ:
~『緊急地震速報の技術的改善に伴い配信する電文(案)について』(平成27年1月22日)の掲載~

掲載情報の更新日 :

会員ページ掲載日 :

気象庁から平成27年1月22日付で提示された「緊急地震速報の技術的改善に伴い配信する電文(案)」について、気象庁担当官から平成27年2月12日(木)に説明をしていただくよう計画しています。

この説明会の日時・会場、参加申込方法等、並びに今回提示された電文(案)への質問等の受付については、会員専用ページ掲載資料でご確認ください。

[情報更新]
  事務局で受け付けた電文(案)への質問と回答を会員ページに掲載しました。

「緊急地震速報の技術的改善」に関連するお知らせ:
~『緊急地震速報の技術的改善に伴い配信する電文(案)について』(平成27年1月22日)の掲載~

会員ページ掲載日 :

気象庁で今後予定している緊急地震速報の技術的改善に伴う、既存電文のフォーマットの定義変更及び予報資料の新規配信(早ければ平成28年度中に実施予定)について、配信する電文のフォーマット案が提示されました。

なお、今回提示する電文のフォーマット案に対する皆様からのご意見を踏まえた上で、平成26年度末に電文のフォーマットを確定する予定とのことです。

協議会事務局お知らせ:
~『気象・環境テクノロジー展』への出展参加のご案内~を掲載

会員ページ掲載日 :

『気象・環境テクノロジー展(主催:一般社団法人日本能率協会、後援:気象庁)』への出展参加のご案内ついて、会員ページに掲載しました。

気象・環境テクノロジー展は、東京ビッグサイト東展示棟において、平成27年7月22日(水)~24日(金)に開催されます。

この企画内容については、こちらのWebサイトでご覧いただけます。

Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

ページ
先頭へ